【ブログ編集】Markdown記法って何?はてなブログのアプリで使ってみました!

ブログをはじめた当初は、とにかく文章を書け!デザインなんてあとから!って思ってたんですが、ブログをはじめて11記事目、そろそろデザイン凝りたいなと思ってます。

私がブログ記事を書くのは、いまのところスマホアプリで書くことが多いです。


通勤時間ちょっとした空き時間に書けるアプリは重宝してます。

その書き方は、これまで「見たまま編集」でしてました。

10記事目までは、とにかく文章を書け!デザインはどうでもいい!が目標だったので(笑)

fuuumiblog.hatenablog.com

そして、ついに11記事目になったので、そろそろデザイン凝りたいなって思いはじめ、調べてみると、、、

なんか編集モードが選べるらしい。

(設定>編集モード から選べます)
↑写真小さくしたい、、、この方法は後日調べたいと思います。

はてな記法とMerkdown記法...?

またなんか言語覚えないといけないの!? これだからパソコン難しいんだよ、、、って諦めそうになったけど、

ちょっとまった!意外と簡単みたいだからやってみる価値ありですよ!

まず、はてな記法は名前的にはてなブログ内だけでの言語みたいなので、将来的にはてなを卒業しようと思ってる私はMarkdown記法を選択。

調べてみると、Markdown記法の方が最新で導入されたものでSEO対策的にもいいんだとか…!?

はてな記法とMerkdown記法についてはこちらの記事を読みました。

www.milkmemo.com

ということで、Markdown記法で決まりです!

Markdown記法ってどんなことができるの?

まずは最低限押さえておきたいところから、3つだけ習得しましょう。
他は使いたいときに誰かの記事をみればいい...☺ 編集のアイコンでできる機能はアイコンを使うのでひとまずスルーで。

一行空ける
Merkdown記法の場合、一行空けたい場合にはbrタグを入れなければなりません。 ここが見たまま編集から移行するとめんどくさいと感じるところなんですが、

改行は普通のEnterでOKなんですが、行数を開けたい場合は<br>を入れないと いくら改行しても行数が詰めて表示されます。注意してください。

見出しの6パターン
"#"の個数によってサイズが変わります。

"#の後に文章"

"##の後に文章"

"###の後に文章"

"####の後に文章"

"#####の後に文章"
"######の後に文章"



最後に四角の背景!
これが出来たら、一気にブログらしくなる気がしませんか?

「```」で文章を挟む

長い文章も
囲い込めます

一文を囲い込む
一行の場合は「`」ひとつで。

詳しくは他者様のブログ等ご覧ください。

www.asobou.co.jp





はあ、疲れた。慣れるまでは結構大変です。

ではまたね。ふみでした。